ご案内

社保下村塾2025 継続・変更・新規契約のご案内

小野清一郎先生が塾長の社保下村塾の第6期目が2025年の7月から始まり、契約更新は6月になります。社保下村塾にはzoomによるインターネット遠隔講義の社保下村塾・べーシックセミナーとlineでリアルタイムサポートしていていただく社保下村塾Lがあります。社保下村塾・べーシックセミ

ご案内

若手歯科医師対象臨床セミナー実習用模型のご案内

若手歯科医師対象臨床セミナーの後期が2025年6月から始まり、セミナーで実習を受講するには模型や豚下顎が必要です。すでにご予定をお聞きしている医院もありますが、まだの受講希望者は必要な模型をお知らせください。セミナー当日までに準備いたします。すでに終わったセミナーで、録画視聴で

支援活動

事務局では後継者育成をサポートしています

後継者育成は臨床研修施設選びから始めませんか!最近、歯科業務標準化機構の会員の先生方から受けるご相談の中で歯科医院の継承や後継者の育成についての悩みに関する案件が増えているように感じております。歯科医院の後継者をどうするか、ご子息等の後継者がどこの歯科医院で歯科医師研修

ご案内

歯科管理栄養士ガイドブック(小冊子)作成のご案内

歯科医院で働く管理栄養士が増えています。歯科において栄養指導、保健指導など管理栄養士の仕事が増えているためとも思われます。歯科が管理栄養士の新しい職場になり、受付、歯科助手に従事する方も増えています。そこで、管理栄養士を養成している大学の学生の方々に歯科で働くことにより関心を持

ご案内

歯科衛生士学校に「歯科衛生士ガイドブック」を無償提供!!

歯科衛生士学校に「歯科衛生士ガイドブック」をお届けください歯科衛生士学校のオープンキャンパス等で歯科業務標準化機構が作成した「歯科衛生士ガイドブック」の小冊子を配布していただけるようにガイドブックを一部修正し、増刷します。会員の歯科医院から歯科衛生士学校に小冊子を届けて